さぽろぐ

アウトドアー  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


博多湾!やっとセイゴが釣れた。

博多湾!やっとセイゴが釣れた。

風を気にしながらも青虫を買ってヤフードーム横の弧川(伊崎漁港)へ行ってみた。
到着してみたら案の定北西の風が強くてヤバそうな気配。
とりあえず浮き釣りの用意をし、タナも2mほど取って始めるが
遠投も出来ず風の勢いで仕掛けが私の所に戻って来てしまう始末。
博多湾!やっとセイゴが釣れた。
諦め切れずに漁港内の反対側(北側)でやってみたが
全く当たりが無い。
時折、水面下をキラキラした魚が泳いでいる。アジ?イワシ?
博多湾!やっとセイゴが釣れた。
ですが、時間ばかり過ぎて当たりも無し。
到着が19時で22時まで頑張ったが当たり無し。

この風では弧川も無理だし、伊崎漁港の出入り口の突端も無理。
しかも満潮にかけては階段の下が水没して渡れないし・・・・

ここで諦め切れなくて須崎埠頭に移動。
誰も居ないし風を避けようと東側へ行ったら立ち入り禁止!最悪。

まだ、諦め切れずに今度は沖浜へ移動。
マリンメッセの裏側で完璧では無いが風を除けられたので
早速、釣りを開始する。
博多湾!やっとセイゴが釣れた。
タナは同じく2m!
青虫もたっぷり針に掛けてホイッ!
2投3投と当たりが全く無い。ここもダメかな?
そして1時間位してやっと当たりが!
モゾモゾと来て一気に消し込んだらセイゴでした。
このまま釣れてくれるとうれしいのですが・・・・・
一応、ルアーなど全て用意してきたんですが・・・・・
千鳥橋の下あたりでルアーやったのですが、結局ダメ・・・・

ルアーやってる人が2人程いましたが釣れている気配は有りません。


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー()の記事画像
アジコ釣りとエギングin西ノ浦漁港
投げ釣りに行って来ました。
アジ子の泳がせに挑戦!糸島・西ノ浦漁港
博多 沖浜 シーバスを
再挑戦・博多湾・沖浜へ
イカを釣りたい!糸島へ
同じカテゴリー()の記事
 アジコ釣りとエギングin西ノ浦漁港 (2011-09-08 16:22)
 投げ釣りに行って来ました。 (2010-11-24 17:28)
 アジ子の泳がせに挑戦!糸島・西ノ浦漁港 (2010-08-25 15:48)
 博多 沖浜 シーバスを (2010-06-13 02:19)
 再挑戦・博多湾・沖浜へ (2010-05-29 06:38)
 イカを釣りたい!糸島へ (2010-05-13 06:01)

Posted by yas at 04:39│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

レンサ
削除
博多湾!やっとセイゴが釣れた。
    コメント(0)