GWの糸島・野北漁港
GWの糸島・野北漁港
GWは天気が良い。そして暖かいでは無く暑い!

たまには太陽に当たろうと、チビと野北漁港へ来てしまいました。
さすがGW!

何処を見ても人人人。
地磯の方も何人かの釣り人が入っていたし、大波止はもちろん

テトラから至るところまで人集りです。
浮き釣り~カゴ~餌木~投げと何でもあり状態。
私達は13時から釣り始めるも夕方17時くらいまでは当たり無し。

棒浮きが、ただ、ただ、浮いているだけの寂しい釣りでした。
また、海も底がキレイに見えるくらい澄んでいましたね。
しかも大きなイカが目の前を通り過ぎるのを見て
イカはいるんだ!っと改めて感じた次第。
けれど全く釣れていませんでした。
けれど大波止の先端ではスミの後が有ったので釣れている
事は間違い無いはず。



ちなみに私達の釣果はウシ1メバル1クジメ?1でした。

たまには太陽に当たろうと、チビと野北漁港へ来てしまいました。
さすがGW!

何処を見ても人人人。
地磯の方も何人かの釣り人が入っていたし、大波止はもちろん

テトラから至るところまで人集りです。
浮き釣り~カゴ~餌木~投げと何でもあり状態。
私達は13時から釣り始めるも夕方17時くらいまでは当たり無し。

棒浮きが、ただ、ただ、浮いているだけの寂しい釣りでした。
また、海も底がキレイに見えるくらい澄んでいましたね。
しかも大きなイカが目の前を通り過ぎるのを見て
イカはいるんだ!っと改めて感じた次第。
けれど全く釣れていませんでした。
けれど大波止の先端ではスミの後が有ったので釣れている
事は間違い無いはず。



ちなみに私達の釣果はウシ1メバル1クジメ?1でした。
Posted by yas at 00:48│Comments(0)
│防波堤