さぽろぐ

アウトドアー  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


久しぶりの志賀島漁港へ

久しぶりの志賀島漁港へ

丁度、満潮時間に志賀島漁港に到着。
早速、仕掛けを作って餌はサシアミで・・・・
志賀島漁港内は明るいところが多く大変釣りがしやすいですね。face02
久しぶりの志賀島漁港へ
最初はアタリが無くて心配でしたが10分くらいたってからポツポツ釣れだした。
西浦漁港での大きさとそんなに変わらないアジ子です。
そりゃそうでしょう、対岸が西浦(糸島)だし・・・・face01
久しぶりの志賀島漁港へ
それと、ここにも猫がいました。
釣りを始めてすぐに猫がicon58待ってました。1匹あげたらそそくさと何処かに行きました。
何処にでもいるんですね。

エギングのFさんもイカ狙いに来てます。記事を書きたいしネタが欲しいですね〜icon74
あじ子もそれなりに釣れてるものの中にはアジ子と間違えてしまうくらいの極小セイゴが釣れた。
そういえばさっき、バシャ〜んとボラにしては音が大きい位の音がしていたが・・・
あれはスズキ?なのか?入ってきてるんですね〜。
久しぶりの志賀島漁港へ
Fさんの方は釣果は無し。他にエサ釣りでイカを狙ってる釣り人がいましたが聞いてみたら当たりは無しとの事。
目の前を小さいイカが泳いではいるのですが、いないのでしょうかね〜


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(防波堤)の記事画像
風の中糸島の福の浦から西浦へ
寒い((((;゚Д゚))))糸島・西浦漁港。
西ノ浦漁港でアジ子釣り
志賀島・弘へカレイ狙ってみました。
カレイが釣れた志賀島・弘漁港
お久~の糸島へ釣り
同じカテゴリー(防波堤)の記事
 風の中糸島の福の浦から西浦へ (2012-03-11 17:36)
 寒い((((;゚Д゚))))糸島・西浦漁港。 (2012-01-29 16:05)
 西ノ浦漁港でアジ子釣り (2011-09-23 02:53)
 志賀島・弘へカレイ狙ってみました。 (2011-02-28 23:15)
 カレイが釣れた志賀島・弘漁港 (2011-02-14 18:22)
 お久~の糸島へ釣り (2010-11-09 10:56)

Posted by yas at 15:44│Comments(0)防波堤
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

レンサ
削除
久しぶりの志賀島漁港へ
    コメント(0)