福岡 弧川へ新調ののルアーで試し釣り
福岡 弧川へ新調ののルアーで試し釣り
試し釣りとはカッコイイが現実は厳しいです。

と、言うことで今回はヤフードーム横の弧川に来ました。

午前中にポイントでルアーを2本購入し
今日は絶対に釣るぞ!と意気込んではみたものの
久しぶりに来たらポールが立って車が寄せられなかった。
仕方無く隣の伊崎漁港に車を移動させて釣りを開始。

平日なので釣り人は0!
今は干潮から満潮に向かっている最中なので
伊崎漁港の先端の波止に竿とルアーのみ持って行きます。
波止から沖の防波堤目がけてキャスティング!
オレンジの街灯が非常に明るいのでそこを何度も狙ってみるが
全くの当たり無し状態。
2時間はルアーを入れ替え差し替えしてみるが全くダメ。
ケミ蛍を1ヶ付けてルアーも何種類か替えてみるがこれも全くダメ。
もうすぐ階段まで潮が来るので仕方無く先端の波止は撤退。
今度は漁港内の明るい所や漁船の縁を狙うがこれもダメ。

やっぱり今日もダメだったよ~!
バスに嫌われスズキ(セイゴ、フッコ)にも嫌われてしまったのでしょうか?
次は大きな川に行ってみようかな?
何事もめげずに頑張るしかない!
数打てば何時かは当たるでしょう。
唯一、おじちゃんがアジを釣っていた。
ただ、日が落ちたらメチャクチャ寒かった。
こんなはずで無かったんですが・・・・・
寒い日は温泉なんか良いよ!と、友達が言ってたぞ。

と、言うことで今回はヤフードーム横の弧川に来ました。

午前中にポイントでルアーを2本購入し
今日は絶対に釣るぞ!と意気込んではみたものの
久しぶりに来たらポールが立って車が寄せられなかった。
仕方無く隣の伊崎漁港に車を移動させて釣りを開始。

平日なので釣り人は0!
今は干潮から満潮に向かっている最中なので
伊崎漁港の先端の波止に竿とルアーのみ持って行きます。
波止から沖の防波堤目がけてキャスティング!
オレンジの街灯が非常に明るいのでそこを何度も狙ってみるが
全くの当たり無し状態。
2時間はルアーを入れ替え差し替えしてみるが全くダメ。
ケミ蛍を1ヶ付けてルアーも何種類か替えてみるがこれも全くダメ。
もうすぐ階段まで潮が来るので仕方無く先端の波止は撤退。
今度は漁港内の明るい所や漁船の縁を狙うがこれもダメ。

やっぱり今日もダメだったよ~!
バスに嫌われスズキ(セイゴ、フッコ)にも嫌われてしまったのでしょうか?
次は大きな川に行ってみようかな?
何事もめげずに頑張るしかない!
数打てば何時かは当たるでしょう。
唯一、おじちゃんがアジを釣っていた。
ただ、日が落ちたらメチャクチャ寒かった。
こんなはずで無かったんですが・・・・・
寒い日は温泉なんか良いよ!と、友達が言ってたぞ。
Posted by yas at 21:49
│防波堤