再度、志賀の島へ
再度、志賀の島へ
KBCオーガスタをやっているので糸島にするか
志賀島にするか迷って結局、志賀島に決定!
潮も若なのでゆっくりと家を出て12時くらいに到着。
若潮に関係なく釣り人が多い。
家族連れがほとんどである。

私も子供にアジ子を釣らせる為に来たのですが
あまり潮は関係無いようですね。
いつものポジションをとって1投!
すぐにアジ子がヒット!
前回、ここに来て釣った時のアジ子から少し成長した
アジ子が釣れました。

子供は大喜び!
仕掛けはのべ竿に0.8のハリスにスレ針。
浮きはいつもの”バット”浮きを使用し2Bのガン玉に
針上10CM位の所へG4を打つ。
エサはサシアミ。
前回はアジ子ばっかりでしたが、
クロ、タイがヒット!(当然、リリースしました。)
ですが、タイは本当に綺麗ですよね。
青い斑点が見事でした。

せめて30CMくらいが釣れると良いのですが、
ここじゃ~!無理ですね。せいぜい10CMかな。
終わってみれば20匹をキープ。約1時間30分
ばらしやリリースも含めれば50匹は釣れたと思いますが、
子供が一向に止める気配が無く、釣れすぎても
仕方無いので止めてしまいました。

志賀島にするか迷って結局、志賀島に決定!
潮も若なのでゆっくりと家を出て12時くらいに到着。
若潮に関係なく釣り人が多い。
家族連れがほとんどである。

私も子供にアジ子を釣らせる為に来たのですが
あまり潮は関係無いようですね。
いつものポジションをとって1投!
すぐにアジ子がヒット!
前回、ここに来て釣った時のアジ子から少し成長した
アジ子が釣れました。

子供は大喜び!
仕掛けはのべ竿に0.8のハリスにスレ針。
浮きはいつもの”バット”浮きを使用し2Bのガン玉に
針上10CM位の所へG4を打つ。
エサはサシアミ。
前回はアジ子ばっかりでしたが、
クロ、タイがヒット!(当然、リリースしました。)
ですが、タイは本当に綺麗ですよね。
青い斑点が見事でした。

せめて30CMくらいが釣れると良いのですが、
ここじゃ~!無理ですね。せいぜい10CMかな。
終わってみれば20匹をキープ。約1時間30分
ばらしやリリースも含めれば50匹は釣れたと思いますが、
子供が一向に止める気配が無く、釣れすぎても
仕方無いので止めてしまいました。

Posted by yas at 00:12│Comments(0)
│チョイ釣り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。