さぽろぐ

アウトドアー  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


イカ釣り・メバル釣りに野北漁港 芥屋地磯へ行きました

イカ釣り・メバル釣りに野北漁港 芥屋地磯へ行きました

天気も良く糸島半島の野北漁港・芥屋地磯に"Fさん"とリベンジと言いつつ行って来ました。
"Fさん"と唐泊漁港で15時に待ち合わせし、まずは芥屋地磯に到着。
風がまともに吹いてる状態。釣りにくいが"Fさん"はエギ!私はいつものようにワームとフロート
他にアラカブ狙いか?コンスタントに岩の隙間から引き上げているではないか!
この釣り人はポンポンと上げています。
さて、私と"Fさん"は全く釣れない。釣れたと言えば"Fさん"が上げたエギ!要は根掛かりしたエギでした。
2人で大笑い・・・・・
本命が来なくてエギ・・・・・
この先が思いやられる感じがします。
結局18時まわってしまいとうとう、2人共坊主。それどころか当たりすら無かった。
イカ釣り・メバル釣りに野北漁港 芥屋地磯へ行きました
それから野北漁港へ移動する。
さすがに土曜日!人だらけですね~。
あちらこちらでLEDライトに電気浮きの明かりが点きまくってキレイな光景です。
だが、入る場所が無い。仕方無く私はテトラに移動するが、ここも多い!
"Fさん"も当然、同じ状態で仕方無く大波止の内側を攻める。
確かに釣れてはいるのですが、釣れているのはヤエン釣りの人ばかり。
エギは釣れて無い様子。何人かの人に状況を聞いてみたらしいのですがヤエンが有利のようです。

私もテトラで頑張ってみたのですがワームは何も当たり無し。
時間も23時を超え、諦めきれずに大波止へ私も移動しました。
だが、キャストする場所が無い!!!!face07
大波止付け根にある階段でキャスト!
5分位してやっとメバルが掛かった。(写真)
イカ釣り・メバル釣りに野北漁港 芥屋地磯へ行きました
しかし、これが最後で後はパッタリ・・・・face12
"Fさん"も終わってみればエギを4本無くしてしまったみたい。
野北漁港も99%イカ釣りでヤエンですね。
釣れているし大きいし・・・・・いいな~~icon88


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(ワーム)の記事画像
オススメのワーム GulpとZBC
糸島・西浦漁港にメバルを・・・・
寒い糸島でメバル釣り
また来てしまった志賀島・弘漁港
志賀島・弘漁港のテトラ先端の防波堤を目指して
志賀島・釣り巡り
同じカテゴリー(ワーム)の記事
 オススメのワーム GulpとZBC (2012-07-01 13:08)
 糸島・西浦漁港にメバルを・・・・ (2012-03-20 13:43)
 寒い糸島でメバル釣り (2011-01-30 18:00)
 また来てしまった志賀島・弘漁港 (2010-03-18 15:15)
 志賀島・弘漁港のテトラ先端の防波堤を目指して (2010-03-12 02:11)
 志賀島・釣り巡り (2010-02-14 02:21)

Posted by yas at 14:50│Comments(0)ワーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

レンサ
削除
イカ釣り・メバル釣りに野北漁港 芥屋地磯へ行きました
    コメント(0)