さぽろぐ

アウトドアー  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


背振ダム

背振ダム

背振山へ行った帰りに背振ダムへ寄ってみた。
結構、車が多いのにはびっくり。

どんな感じか車を走らせてみては止まって徒歩で確認するが
釣れている気配が無い。

ワーム、ルアーと皆さん試行錯誤してるんでしょうね。
その結果が釣れた時の喜びなんですよね。

私も記事は書いて無いものの、白水池で3日くらい通って
2匹!しかも夜!25センチくらいの小さいサイズ。
けれど釣れた時はホットしましたけどね。
ワームでした。それと水が最高位なんで動ける範囲が
限られています。

背振に話が戻って何を釣っているのか?でしたが、
その釣り人の後ろで狸がご飯食べていました。

そのうち岩の中に入ってしまいましたが、この釣り人が
魚でもやったのかな?意外に人に慣れている狸のようでした。

そして帰りはワラビとタケノコ取り!人様のは取って
ないですよ。ダムの横に何故か有ったんですが
掘る物が無くて子供とマイナスドライバーで40分くらい
掛けて掘り出しました。


あなたにおススメの記事

タグ :バス

同じカテゴリー(ブラックバス)の記事画像
夜釣りで白水大池公園にブラックバス狙い
春日市惣利池 バス釣り
ブラックバスの夜釣り 春日市白水大池公園
もう一度、春日市白水大池公園へ
春日市白水大池公園・排水口でブラックバス
春日市白水大池公園、取水塔でバス釣り
同じカテゴリー(ブラックバス)の記事
 夜釣りで白水大池公園にブラックバス狙い (2012-06-29 12:22)
 春日市惣利池 バス釣り (2012-06-17 21:33)
 ブラックバスの夜釣り 春日市白水大池公園 (2012-06-15 02:01)
 もう一度、春日市白水大池公園へ (2012-06-10 19:13)
 春日市白水大池公園・排水口でブラックバス (2012-06-07 15:13)
 春日市白水大池公園、取水塔でバス釣り (2012-06-07 15:02)

Posted by yas at 23:10│Comments(0)ブラックバス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

レンサ
削除
背振ダム
    コメント(0)