お久~の糸島へ釣り

yas

2010年11月09日 10:56

約一ヶ月ぶりに糸島へ来ました。
平日だから少ないかな?と思ったが意外に多い。

まずは西浦漁港で始めてみましたが、風が強くて餌木が飛びません。
他に7人くらいの釣り人がいますが、釣りにくそうです。
ちなみに餌木は多分、私だけでしょう。
アジ子釣りがメインですね。アジ子も3~5匹くらいがサビキに掛かって上がってますし
外が荒れているので内で木っ端クロが釣れています。

それは置いといて、私の餌木は全くの反応なし。
1時間くらいで諦めて、今度は唐泊漁港に移動した。
平日の月曜日!なぜ、こんなに釣り人が多いのでしょうか?

ここでも餌木は反応なし。
墨の後が3ヶ所有るので上がっていることは間違いないのでしょうが・・・・・・
結局、餌木が2本取られて肝心のイカは0ハイ!
だが、風の勢いは増している感じ。
他の釣り人は何を釣っているんでしょうか?
この唐泊漁港も2時間ほどで諦めてマリンメッセ裏に移動!

スズキでも!って思いながら到着するも、
やっぱり、風が強い!
仕方なく”ジグ”で挑戦します。
飛んではくれるがここでも反応なし。2時間がんばったが駄目でした。

ただ、びっくりしたのは平日でも結構、釣り人がいるんだ!と、気づきました。

関連記事