いけすの中の魚

yas

2009年04月15日 22:49

飲み屋街を歩いていたら”ふと”
いけすの前で立ち止まってしまった。

アジ、ブリ、メバル、ヒラメ・・・・などなど
アジはクルクル回ってばっかりで
ブリも同じ。
ヒラメはたまにバタフライみたいに動く。
メバルは相変わらず斜め上を見ながら静止状態。

私がエサを垂らしている時もこんな状態で
魚は見ているんだろうか?
メバルに私のエサが目の前を通っても、
斜め上を見ながら知らん振りしてるんだろうな、と、
私の独り言。

どっちにしてもこんなに大きなメバルが居る
ポイントで釣ってる訳でも無いし。
だが、もしもこんなメバル達が居るのに
掛かってくれないのが分かったらショック!ですよね。

この前の呼子みたいに海の中はフグばっかり
みたいなこともあるしね。

実際に自分の仕掛けがどの様に流れて
どの様に魚が掛かって来るのか見てみたい。は、
私だけでしょうか?

関連記事