春日市白水大池でブラックバスを狙ってみた。
少し冷えてきだしたこの頃。
白水大池公園のブラックバスはどんな様子か行ってきました。
しばらく来ないうちに干潮(減水状態)からだいぶ水が増えてます。(満潮には程遠い)
それでも釣れそうな感じがしてるから、いつもの様に取水口から始めてみました。
約1時間・・・・・全くの当たり無し。
排水口に移動したがここでも1時間位頑張ってみるが全く反応無し。
今度は芝生広場前に降りて平成橋まで辺ちを歩きながらバスを狙ってみました。
足元は意外に硬く歩くのにも問題は無い。がっ・・・なぜ?バスの当たりは全くありません。
冷え込んだ影響でしょうか?
バス釣りをはじめ出してもう、3時間経過・・・・・
ルアーも
Sミノー(ワーム)・
クランク・
ホッパー・やはり最後に来たのは
ミノー蛍光グリーンでした。
なんとか4時間ほど頑張って1匹上げる事が出来てホッとしてます。
暴れまくって小石まみれのバスですが元気に泳いで帰って行きました。
関連記事